上級食育指導士が運営する学びと体験のサロン

Concept

食べることは生きることです。だから、健康的な食の力でよりよい人生にできると考えています。たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む万能食品の大豆を原料に、無添加で自然派のプロテインバーや調味料を開発しました。商品販売だけではなく、作り方も含めた学びや体験の場を多数提供しています。

お母さんが作った美味しい自然派おやつ

1本に納豆1.5パック分のたんばく質が入った、無添加のsoisoi barを開発しました。3児のお母さんが家族の健康を思って作った自然派おやつです。小腹が減った時や、スポーツ後の糖分補給時にはもちろん、大人の方の残業のお供としてもぴったりのおやつです。

身体を構成する栄養成分と同じ成分バランスで作っているため、高い吸収力を誇っています。人工甘味料や乳製品を使っていない、地球にも身体にも優しい植物性のおやつです。プレーンの他にベリー、ココア、抹茶と4種類のフレーバーをご用意して、お子様からご高齢者まで、幅広くお楽しみいただいています。またサロンでは、作り方教室も開催しています。

日本が誇る発酵調味料の味噌は究極の健康食

味噌がどのように日本に伝えられたのかについては、明らかになっていません。しかし、平安時代にはすでに存在し、貴族たちは高級食材に味噌をつけて大切に食べていたようです。鎌倉・室町時代になると味噌汁が登場し、移動に耐えられる保存食や貴重なタンパク源として、日本人には欠かせない調味料となりました。

その味噌に大地と海の恵みとしてビタミン・ミネラル・たんぱく質をプラスしたのがsoisoiみそです。味噌は、調味料として味を整えるだけではありません。今までの味噌を変えるだけで、一杯のお味噌汁の栄養価がグンとアップします。soisoiみそのお味噌汁で、スッキリとした爽やかな1日を始めましょう。

偏食のお子様にぜひ試していただきたいつゆ

偏食のお子様にお悩みのお母様から、たくさんのご相談をいただきました。そこで、「子どもたちの心と体が元気に育つように」との願いを込めて開発したのが、soisoiつゆです。豊富な栄養をギュッと濃縮し、甘味、酸味、塩味、苦味、旨味のすべてを楽しめる、味覚を整えるつゆができました。

つゆは、うどんやそばに使えるだけではありません。おひたし、肉じゃがなどの煮物や旬の食材を使った炒め煮などにも使える他、テリヤキソース等のアレンジに、ホイル焼きや鍋料理の調味料としても使えます。偏食のお子様にも食べていただける、日々のお食事に活躍する1本です。

食べることは生きることです。健康的な食を摂れるか摂れないかで、人生の質も左右されると考えています。そこで、実際に妊娠・出産・育児を体験したさまざまな資格を持つメンバーが集まり、食育サロンを運営しています。

大豆を原料とした無添加のプロテインバーや調味料などの自然派食品を開発・販売したり、小さなお子様も含めて食の学びや体験の場を提供しています。妊活や産後のご相談やお子様の偏食に関するご相談をお受けしたり、完全オーダーメイドの食提案を行ったりと、「食であなたのなりたいをサポートする」ことを目指して、日々活動しています。