講座や商品などのご質問をいただいています

Q&A

体験講座に参加できる年齢や持ち物、対応可能な出張エリアなどの講座に関するお問い合わせや、商品に関するお問い合わせ、偏食相談など、よくいただくご質問を公開いたしました。ぜひ参考にしてください。未掲載のご質問をお持ちのお客様は、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

Q 体験に参加したいです。必要な持ち物はありますか?
A

エプロン、ふきん、筆記用具をお持ちください。

Q お味噌の購入は可能ですか?
A

豆麹と米麹合わせは、オンラインにて購入可能です。麦麹味噌などの計り売りもしており、そいそい食育サロンやオンラインで一緒に作ることも可能です。詳しくは、お問い合わせください。

Q 出張講座の対応エリアを教えてください。
A

愛知県名古屋市、豊田市、岡崎市(要相談)へ出張可能です。 また、オンラインでも開催しております。詳しくはお問い合わせください。

Q 体験には、何歳から参加できますか?
A

包丁デビューは2歳から参加できます。お料理体験は、赤ちゃん連れも大歓迎!子育て先輩ママによる「楽育」のアイテムもご紹介しますよ。

Q 味噌作りのシーズンは決まっていますか?
A

年中開催しており、米麹・豆麹・麦麹とお好みの麹で仕込めます。 ぜひ一度、soisoiサロンでご試食ください。

Q 友人とグループで参加したいです。定員はありますか?
A

2~10名での開催が多いですが、なるべくご要望にお応えいたします。 詳しくはお問い合わせください。

Q 子どもの偏食で悩んでいます。 何かできることはありますか?
A

偏食のご相談はとても多いです。まずは、好きなもの、食べられるものに栄養をプラスして、味覚を整えていきます。 焦らず一緒に取り組んでいきましょう。

食や食育、介護などの資格を有するメンバーと一緒に、「大豆であなたによりSOYたい」をテーマとしたサロンを運営しています。妊活・妊娠・出産・育児を実際に体験して身にしみた食の大切さを、多くのお客様に知っていただくために活動しています。

また、テーマを実際に形にした無添加のプロテインバーや味噌、つゆを製品化し、幅広い年齢層のお客様に、毎日安心して美味しくエネルギー補給していただける食材を開発し、提供しています。商品や講座を通してなりたい自分を目指してみませんか。食を通して、なりたいあなたになるお手伝いをいたします。